2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 【ジュエル】食べごろ品種を動画で紹介! こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 本日より食べごろ品種を動画で紹介していきます。 先頭バッターは一番果のジュエル ジュエルの日本一詳しい品種解説ページは →コチラへ それでは […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 今年のジュエルはスゴイ! こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 毎日毎日、ブルーベリーの様子を観察しています。 今回は、例年に比べ、極めて生育・実付きが良好なジュエルとサミットを紹介します。 […]
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 もっとも遅くまで開花しているブルーベリーは何か こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 とかく早く生育する早熟・極早生品種ばかりを紹介してしまいますが、時には晩生の品種も紹介したい。 ブルーベリーの開花は98%くらい終了していま […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 タイタンが受粉不良か、実付がよくない。 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 先日、今シーズンの受粉不良品種としてピンクレモネード他の様子を紹介した。 →その記事へ その追加記事としてタイタンの受粉不良に […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 【品種選定】ご依頼ください。 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 「日本一詳しい品種解説」ページは好評で毎日多くのファンにご覧いただいています。 →「日本一詳しい品種解説」ページへ このページで学んで自分で […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 なぜ、「ブルーベリーは小粒で酸っぱい」というイメージが定着しているのか? こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 今日は、なぜ、「ブルーベリーは小粒で酸っぱい」というイメージが定着しているのか?について語ります。 2006年、脱サラ農起業を決意して、会社 […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 【シーズン後半】7月後半~8月の特長 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 ◆7月下旬~8月上旬 最盛期 ハイブッシュ系は7月中旬くらいにはほとんどの品種は終わってしまいます。 それに代わって、ラビッ […]
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 【シーズン前半】6月~7月前半の特長 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 ◆6月初旬~6月下旬 大粒がいっぱい この時期は、ノーザンハイブッシュ系とサザンハイブッシュ系の約30品種が順次食べ頃を迎えます。 特長は […]
2021年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 オープン初日・2日目が絶対おススメな理由 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 お客様からの質問で、「いつ行くのが美味しいですか」に対して1つだけお答えするとしたら、ゼッタイに次のように答えます。 ズバリ オープン初日 そこが無理なら […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 月別おススメ品種が完成 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 「日本一詳しい品種解説」ページを随時充実させています。 ①系統別品種別解説ページ ②なんでもランキング に続いて、、、、、 月別おススメ品種 […]