2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 2年生苗木最終便 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 2年生苗木をあと10本買い足しました。 本日、苗木(接木)到着、早速定植しました。 2年後のデビューが楽しみ! ↑花芽付いた状態で売るのは止めてほしい & […]
2024年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月6日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 挿し木・販売用苗木の育成 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 今年から挿木して株を増やしていきます。 ハウス内で発根するまで過保護に育てていきます。 また今年は久々にお花見会を開催予定なので、販売用の苗木も育成してい […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 【完成】弱った株の再生畑 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 前回ブログでお伝えした弱った株の再生畑が完成しました。 8株を植え込みました。 今年は基本的に休ませて来シーズン活躍できるように再生させます。   […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 再生畑をつくっています こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 この農園は栽培開始以来17年が経過しています。 まだまだ寿命が来ている気配はほとんど無いのですが、ハイブッシュ系の一部には勢いがない弱った株が散見されます […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 雨除けハウス建設中 こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 ここ5年ほど夏に雨が多くなっています。 昨年は、創業以来初めて洪水の被害に遭い、ココロが折れそうになりました。 ブルーベリーのラビットアイ系は雨に弱く、長 […]
2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月11日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 単管のさび止め こんにちは。 ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。 この農園の工事が始まったのが2006年11月 もう18年になります。 ログハウスは2018年にリニューアルしたので問題ありませんが、農園の設備はメンテナン […]
2024年2月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 【早春の2次剪定】ブルーベリー剪定も2回目へ ■農園見学会のご案内 1月21日(日)2回開催→各回残席4名 前回11月開催は大変な人気で多数の方が参加できず、追加開催します。詳細は→コチラへ ■セミナー締切迫る・1月31日〆 ブルーベリー観光農園で起業するための最重 […]
2024年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月16日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 【冬剪定は今】ブルーベリー剪定法をご覧ください。 ■農園見学会のご案内 1月21日(日)2回開催→各回残席4名 前回11月開催は大変な人気で多数の方が参加できず、追加開催します。詳細は→コチラへ ■セミナー締切迫る・1月31日〆 ブルーベリー観光農園で起業するための最重 […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 秋から初冬の農作業を整理 【オンライン講演のご案内】 1月9日(火)19時~「TOKYO創業ステーション」主催イベント 参加無料 詳細と申込みは→コチラへ セミナー締切迫る・1月31日〆 ブルーベリー観光農園で起業するための最重要・必須コース & […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 kuroyanagishigeki お知らせ情報 剪定作業が本格化 【オンライン講演のご案内】 1月9日(火)19時~「TOKYO創業ステーション」主催イベント 参加無料 詳細と申込みは→コチラへ セミナー締切迫る・1月31日〆 ブルーベリー観光農園で起業するための最重要・必須コース & […]