「ブルーベリーが10倍おいしくなるノート」採用します。
【オンラインセミナー3期生募集】
7月開講(6月下旬受付) 入門編オンライン3か月コース
入門編に続き、農園開設編10月開講、集客編3月開講、営業編4月開講とつながっていきます。
→詳しくは「成幸するブルーベリー農園講座」サイトへ
■「ブルーベリー観光農園の始め方ガイド」無料プレゼント中!↓↓
こんにちは。
ここにしかない極上ブルーベリーの楽園オーナーです。
神奈川県厚木市で昨年開園した「ブルーベリーヒルズあつぎ」をご存知でしょうか?
ここのオーナーの渡辺さんは、セミナー受講生さんですが、とても熱い想いをお持ちの方で、タイトルにあるように
「ブルーベリーが10倍おいしくなるノート」を強く勧められました。
ブルーベリー狩りをもっと楽しく、そしてさらにSDGsにも貢献しようという趣旨に賛同し、このノートを採用することにしました。
渡辺さんの想いは、私が語るよりも本人のブログをお読みいただいた方が伝わると思いますのでご覧ください。 →コチラへ
当園で採用を決定しましたが、初年度は試行錯誤しながらどんな活用法がベストなのか、探りながらやっていきます。
僕としては、夏休みイベントに使用すること、、、たとえば小学生の自由研究をテーマにしたイベントとか
そんな使い方をしたら面白い、こどもたちも楽しめて学びになるのではないかと考えています。
まずはどんなものなのか、下記の通り写真とコメントでお伝えします。
↑ いわゆる小冊子のサイズです。
開いてみると、、、
↑ こんなチャートがあって、こどもたちが感じたことを書けるようになっています。
右側は、フリースペースです。
↑ 出来上がった例は、こんな感じ。
右側には、参考になる情報も掲載。
というわけで、2022年シーズンは初年度になりますが、今のところ店頭で常時販売しながら
夏休みにイベント開催して活用することを考えています。